犬のアロマテラピー@ホームケアにも使えるアロマ
ワンちゃんを飼っているお家は匂いに人一倍気を使っています。匂いをそのままにしてしまうと洋服や日用品にも移ってしまいます。あまり印象は良くないですよね。
そんな時にも役に立つのがアロマを使ったホームケアです。今回はワンちゃんと一緒に使えるアロマをご紹介します。
我が家は犬臭い?
私たちの家は、立地が少々不便で職場からも遠く兼ねてから引っ越したいと考えていました。しかし、風通し、日当たりの良さなどからなかなか踏み出せずにいたのですがとうとう引越しを決断し手続きを行なっていました。
ゆっくり構えていたら、ある日突然「新しい入居者さんがお部屋を見に行きます」と不動産屋さんから連絡があったのが前日。片付いていないことより「犬臭いかも!」と焦りました。
ワンちゃんと暮らしている方ならみなさん感じていると思います。「うち、臭いかも…」と。
ワンコ独特の匂いは私たち飼い主にとって最高のアロマですよね。帰ってきたらお腹に顔を埋めて、愛犬の「犬臭さ」にとても癒されます。
しかし、急な来客の時は匂い対策が必要にな時もあります。アロマなどは深い香りで消臭効果があります。ワンちゃんがいる家庭でも、安心して利用できるアロマについて調べてみました。
お部屋の犬臭さはどこからくるのか
そもそも、毎日お掃除をしてペットシーツも変えているの、になぜ部屋が「犬臭く」なるのでしょうか?
- 排泄物
- 体臭
- 口臭
- 肛門線
ワンちゃんのこのような匂いが染み付いて、お部屋が臭くなります。
我が家の場合は、皮膚のことを考えてオーガニックの低刺激シャンプーを使用しています。使用されている方も多いと思いますが、人間のように華やかな香りはありません。
洗っている時はほんのりとハーブのような香りがしますが、乾くとすぐに消えてしまいます。体臭を消すためにはこまめにブラッシングなどのケアをするしかないようです。
トイレを綺麗に保っていても、はねたおしっこが体についたり、足についたままお部屋を歩き回ったりしているものです。
特にお留守番があると徹底的にケアするのは不可能ですよね。臭いからと過剰にかまうより、お部屋を清潔に保つようにする方が、人もワンコもストレスが少なくて済みます。
アロマの香りでお部屋を消臭
急にお部屋に人が来る時などは、ペットグッズで香りがあるものが役に立ちます。ペットシーツや芳香剤などで香りがあるものは多くあります。
しかし、部屋全体の匂いが気になる場合はアロマがお勧めです。香りを立たせるには道具が必要で、ディフューザーやアロマライト、加湿器と一体化したもの、様々な器具があります。
香りを拡散させる方法は、アロマテラピーの中では「芳香浴」とも言われています。
- 時間は30分ほど
- 使うのは2-3滴の精油
芳香浴はわずかな時間でできます。
精油は植物などから抽出した強いオイルなので、ワンちゃんが舐めたり触れたりしないようにしましょう。
アロマテラピーとしてマッサージを行う場合は、パッチテストなどのチェックが必要になります。リラックス効果や、体の不調を楽にする効果があるので、アロマテラピーが得意なサロンさんなどに相談してから行うようにしてください。
ワンコの嫌いな香り
犬にとってアロマの香りに好き嫌いはあるのでしょうか?
我が家ではディフューザーやお香など香りのあるものをよく使いますが、鼻の利くワンコたちにとっては苦手なものもあります。よく知られているものにはレモンなど柑橘類の香りです。「柑橘精油」と言う成分を不快に思うので避けた方が良いでしょう。
他にも以下のような香りがあります。
- オレガノ
- クローブ
- タイム
- マスタード
- ラベンダーストエカスなど
ワンちゃんたちにはこれらの精油自体が刺激が強すぎるので、避けるようにしましょう。
他にも、それぞれのワンちゃんにとって苦手な香りがあります。
香りの周辺を避けたり、くしゃみをするような様子があれば、アロマの使用を避けましょう。
ワンコの好きな香り
アロマテラピーはホリスティックケアとも呼ばれ、体に直接作用するケア行為になります。しかし、精油の扱いは雑貨になるので、初めて購入する場合は専門店や専門知識のある方から購入するようにしましょう。
犬がリラックスできる代表的な香りがあります。
- ラベンダー
- ローズ
- ゼラニウム
ワンコ用のシャンプーなどにも使われている香りで愛犬家の皆様にはお馴染みだと思います。
精油を使った人間のアロマテラピーは5000年ほどの歴史がありますが、犬のアロマテラピーはわずか20年ほどしかありません。体が小さく皮膚の薄いワンちゃんは、取り扱いには影響を受けやすいので十分に注意が必要です。
手作り芳香剤で安心消臭
お部屋のにおいを消したい時は消臭スプレーを利用される方も多いと思います。アルコールや化学物質を使っているスプレーもあります。
また、「アロマの香り」「天然ハーブの香り」などと謳われ、サンプルで確認してみても、実際使ってみたら香りがきつい、ちょっと違うと感じ「失敗したなあ…」という経験はありませんか?
そんな時お勧めなのが「手作り芳香剤スプレー」です。ダイソーやセリアなど100円均一で販売されているスプレーボトルに水と重曹小さじ1杯、アロマオイル数滴を垂らします。たったこれだけですが、使い勝手、コスパは抜群です。
実は、衣類にも匂いがついていることがあります。毎日着ているコートやバッグ、においを吸い込みやすいストールなど、全てカバーをかけて収納するのは難しいものです。そんな時も脱いだらシュッと一拭きしておくと安心です。
まとめ
アロマオイルはワンちゃんにとって良い香りと避けた方が良い香りがあります。
ワンコによっても変わってくるので、様子を見ながら利用するようにしてください。精油タイプは刺激が強いので、少量を短時間使うことや、薄めて利用するのがポイントです。
安心できる消臭剤として、ぜひアロマを取り入れてみてください。