1. ホーム
  2. 飼い方
  3. ≫犬のリードの種類と特徴@メリットとデメリットを解説
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

犬のリードの種類と特徴@メリットとデメリットを解説

リードと犬

愛犬を迎えたら、必ず用意するグッズのひとつに「リード」があります。いわゆる、首輪と紐ですね。現在では、さまざまな種類のリードが販売されています。

犬種に合うように造られたものや、月齢別で使い分けするもの、持病がある子向きに開発されたもの等の機能性を重視したものから、レースやビーズで飾り付けられたタイプのおしゃれを重視したものからいろいろです。

今回はこのリードについて、どのようなものを選べばいいのか、また最近問題となっているノーリードについての危険性をお話します。

どんなリードがあるの?

犬とかけっこ

リードと一言で言っても、いろいろな種類があります。主なタイプにわけてみましょう。

カラーとリード

これは、一般的なタイプのものです。カラー(首輪)とリード(紐)がセットになっています。カラーとリードをお揃いで販売されていることが多く、消費者もお揃いで買うことが多いです。

素材は、少し高価ですが長く使用できる革製のものや、布製のものがあります。布製の場合はハンドメイド品として販売されていることもあり、わりと手軽に入手することができます。

しかしながら、ハンドメイド品にはリード使用時に切れてしまったり、外れてしまう場合もあるため慎重に選びましょう。

胴輪タイプ

首につけるタイプではなく、犬の胴体を包むように装着するタイプのものです。気管支が弱い子や、老犬、ひっぱり癖のある子に向いています。

こちらも革製のものや布製、合皮のものなどが揃っています。胴輪タイプは、ほとんどリードとセットになっているので便利です。

アクセサリータイプ

プードル

ビーズやレースなどをふんだんにつかった、おしゃれ重視のリードです。

ハンドメイド品も多く出回っていますが、強度に問題があることが多いのでワイヤーなどを特殊な製法で加工しているような市販品の方が安全面で良いでしょう。ひっぱり癖のある子には不向きです。

見た目は華やかで飼い主さんが持つのにはウキウキしますので、お散歩の時間が楽しくなります。

ショー用リード

ドッグショーに出るため用に造られたリードです。ショーイングで犬をいかに綺麗に見せるかを目的としていますので、邪魔にならないシンプルな作りになっています。

細い紐ですので普段のお散歩にはあまり向きません。囲われたショー会場での使用に限ります。

ハーフチョーク

これは、首輪の半分が革で出来ていて、もう半分が鎖になっているタイプの首輪です。ハーフチョークはしつけを行うさいには、いろいろな点で非常に有効ですが、初めての方には少し使いにくいかもしれません。

こちらを買う場合は、お店の方や制作者から使い方をよく伝授してもらって正しく使って下さい。

スポンサーリンク

結局どのリードを買えばいいの?

疑問

わんちゃんは、自分のグッズを選ぶことはできませんから、飼い主さんが愛犬のために考えて選ぶ必要があります。それぞれにメリットデメリットがありますので、愛犬の特徴や性格などをよく把握した上で選びます。

ひっぱりぐせのある子や、大型犬のように力強い子には、おしゃれリードはやはり不向きですし安全面でも問題があります。ハンドメイド品についても、飼い主さんの好きな生地を選べたり、デザインも選べたりと利点はあるのですが、安全面で保証がありませんので購入時には注意が必要です。

また犬種によっても合うリードがありますので、どのようなリードが愛犬にぴったりなのか、じっくり選びましょう。

ノーリードは違反です

ノーリードの犬

犬を散歩させている方の中に、愛犬にリードを付けずに放し飼い状態の方を見かけることがあります。そのような方は「うちの子は訓練しているので大丈夫」とか「噛まないので」とか「今まで問題無かった」等おっしゃるのですが、犬に「絶対」はありません。

人間ですら「絶対」はありえませんので、動物はなおさらです。また世の中の人全てが犬が好きなわけではありません。リードを装着していない犬が、たとえ人が大好きだからと喜んで飛びかかって行ったのだとしても、犬嫌いの人からすればそれは恐怖以外なにものでもありません。

道路脇の道でノーリードにするのはもってのほかですが、公園や広場など一見害が無いような場所であっても公共の場ですので、ノーリードは絶対にしないようにしましょう。

フレンドリーなわんちゃんが、公園で遊んでいる小さな子に、好意で飛びついたとしてもそれを見た親が「うちの子供を噛んだ」と判断すれば、最悪な場合殺処分対象にもなります。

リードを付けるということは、愛犬を事故から守ることだけではなく、他人に迷惑をかけないことに繋がりますので犬を外に連れ出す際は必ずリードを装着しましょう。

まとめ

ドーベルマンを散歩させる女性

リードはまさに、飼い主と愛犬の命綱なのです。紐をつけているのでのびのびできなくて、可哀想と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、犬を飼育する上で最低限のルールを守らなければ、結果的に悲劇を起こすことになります。

思い切り走らせたい場合は、ドッグランなどの施設がありますので上手に利用してストレスを解消してあげましょう。

スポンサーリンク

記事が参考になりましたら、ぜひシェアをお願いします。

【注目!】安全でおすすめのドッグフードランキング

ドッグフードおすすめランキング
愛犬が健康で長生きをするために、安全でおすすめのドッグフードをランキング形式で紹介中。
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.