1. ホーム
  2. ワンちゃんの健康
  3. ≫犬にもむくみが起きる!?原因と解消方法を解説
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

犬にもむくみが起きる!?原因と解消方法を解説

目ガ青い犬

女性のお悩みの一つに「むくみ」があります。1日中立ち仕事をなさっている方や、デスクワークの方も夕方になったら足がぱんぱんなんてことありますよね。

実はこのむくみ、人間だけに起こる現象ではありません。わんちゃんにもむくみがあるんです。犬のむくみなんて聞いたことがないという方たくさんいらっしゃると思いますが、放っておくと病気の原因になったり、体調不良の元になったりします。今回は、わんちゃんの「むくみ」について解説します。

犬ってむくむの?

ぐったりする犬

人と同じように、犬も生きて行く上で水分が最も重要で不可欠です。むくみは、この水分が体内を上手に循環しないことによっておこる現象です。

また、地球には引力がありますから、どうしても身体の下半身部分にむかって水分が降ります。人間が夕方足がむくむというのはこういうことなのです。

また、お酒を飲んだ翌日に朝起きたら顔がむくんでいたということがよくありますが、寝ている状態では、余分な水分が顔にも行くことになりますので、顔が腫れぼったい状態になるのです。ですので、先程もご説明したとおり引力のおかげで顔のむくみに関しては、昼ごろにはおさまります。

これと同様に、わんちゃんも頭の方よりは足元、腰付近にむくみが生じます。家庭で飼われている犬の大半は、水分調整がうまくいっておらず、むくんでしまっています。

スポンサーリンク

むくんでいるかどうかの判断の仕方

ストレッチする犬

愛犬がむくんでいるかどうかを調べてみましょう。犬にもリンパ節と呼ばれる部分がありますが、前足の付け根、後ろ足の付け根、首のあたりにあります。まずこの部分を触ってみてください。

太っていることによるぷにぷにとした感覚とは違って、水まんじゅうを触るようなぶよぶよとしたものが感じられたら、そのわんちゃんは完全にむくんでいます。その部分は水分が循環せずに滞ってしまっているわけです。

むくみより起こる症状

水

もちろんいきなり命に別状をきたすわけではないですが、水の流れが止まってしまっている状態ですと、そこに毒素がたまっていきます。

人も犬も「流れ」によって生きているわけですから、それがストップしてしまうのは、決して良いことではありません。場合によってはガンを発症したり、滞った部分が皮膚炎をおこしたりします。

また、むくむといういことは、水はけが悪い状態を言いますので、膀胱炎の原因になったり、尿管結石を起こす原因にも繋がるですね。さらに、ダイエットが必要なわんちゃんの場合は、まずむくみを解消しないと痩せません。

むくみを解消する方法

サングラスをかける犬

むくみを解消する方法は、ずばり水はけを良くするということです。

■むくみが多い犬の特徴

  • 水をよく飲むが、排尿はあまりない
  • 水をあまり飲まないし、排尿もあまりない
  • 水をよく飲むが、排尿が多い

むくみの多い犬の特徴は上記に当てはまります。これはいずれも水分が身体の中で渋滞を起こしていることによる症状です。

まずはご愛犬のタイプを観察してください。排尿があまりない子は、水分を溜めこんでしまっているのか、実は水分が足りてないのかが考えられます。与える水分は少なくしないで、排尿を促すようにします。

それには、利尿作用のある食べ物をいつものドッグフードにトッピングしてあげると良いでしょう。すなわち、カリウムをたくさん含む食品を与えるようにします。パセリや納豆などが効果的です。

水をあまり飲まない子には、飲むように工夫します。水自体に100%のリンゴジュースを少し加えて味付けをするなどの対策をして無理にでも水を飲ませるようにしましょう。水をよく飲むようになると、排尿も促されるのでむくみは解消してきます。

また、ドッグフードを食べている子は、どうしても水分摂取が少なめになってしまいがちですので、フードをひたひたの水に浸してスープ状にするか、手作り食の場合もスープも一緒に与えます。

【関連】カナガンドッグフードの評判@良い点・悪い点を詳しくレビュー

水をよく飲むし、排尿も多い場合はその量にもよります。あまりにも異常に水分を欲しがったりする、排尿も異常なほど行う場合は糖尿病を患っている可能性が考えられますので、一度検査してみたほうが安心です。

いずれにせよ、生き物は生きるために環境に対して適応していくものです。水をあまり摂らなくても生きていけるように身体が順応してしまうと、身体は乾いた状態に慣れてしまい慢性化しますが、やがては関節の炎症など痛みの原因になります。

水はけを良くするということは、決して身体から水を枯らすという意味ではありませんので、注意しましょう。

まとめ

たわむれる犬

いかがでしたか?犬にとってもむくみは大敵だということがおわかりいただけたはずです。生き物が生きていくのに一番重要な環境は「めぐる」ということです。

滞っては全てがストップしてしまいます。身体の大半を占める「水分」がつねに循環しているように、人も犬も心がけて健康を維持していきましょう。

スポンサーリンク

記事が参考になりましたら、ぜひシェアをお願いします。

【注目!】安全でおすすめのドッグフードランキング

ドッグフードおすすめランキング
愛犬が健康で長生きをするために、安全でおすすめのドッグフードをランキング形式で紹介中。
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.